FMS2に参加しました。
みなさんこんばんは(=゚ω゚)ノ
2月1日に開催されました!
福岡モデラーズセッション2
FMS2に参加して来ましたよ。
まずは、実行委員のコガッチさんジョエさんスタッフのみなさんお疲れ様でした。
楽しい交流の場所を作ってくれてありがとうございます(^^)
当日のスケジュールは、稲庭プロの実演講習ありのコジマプロのトークショーありで、かなり勉強になりました。
電撃汚しやら、模型トーク満載でした。
ミツナガタプロは病欠だったんですが
今回から、参加者の卓も倍近くになり大盛況だったと思います!!
コンテストの結果は...
私の作品は参加者90人中で25位でしたσ^_^;
ポイントを入れて下さった方々に感謝したいですね。
会場では、色んな方々とおしゃべりが出来て良かったなぁ~
Twitterでやり取りしていた方、雪丸さんや県内のモデラーさんとも会えたんでネット交流も大事だなと感じましたよ。
超絶作品ばかりで私のジオラマが、ちっぽけに見えました~
では、あまり写真を撮ってないのですが少しだけ載せます~
優勝作品buddさんのマラサイ!!

密度が素晴らしく汚しテクニックやら凄すぎてビックリw この作品が、オラザクで選外になったなんて信じられないよねσ^_^;

そして、今回いもさんに紹介して頂いたんですがryugoさんのウレタンクリアー塗装のサザビーです。 超絶テカテカで素晴らしい作品でした。
デルタなどのゴールドもテカテカで技を習いたいですなぁ~(≧∇≦)
写真垂れ流しますw

ジョエさんのフルスクラッチ1/35ジュアッグ
すげーわ(^^)

チームちゃんぽんのリーダーヒロさんの作品!! 凄すぎて笑いが止まりませんw

仏壇から飛び出すwingエンドレスワルツかな?
発想が素晴らしいが、会場ではばちが当たるなど言われてたりしたとか??

こちらはFLYさんのチュチュミです!
Gのレコンギスタではお馴染みの金魚。

これは実行委員のコガッチさんの作品!!
プラ板でかなり改修されてて、個人的に好きな作品!!

最後は、パンクブーブー佐藤さんの作品!!
GBWCのファイナル作品ですよ!
生で拝めて良かった。
ちゃっかり名刺交換して頂きました。
今回は自分の作品は載せません!
次回の記事にて撮影したジオラマ記事にしたいと思います。
FMS3も開催されるので楽しみにしてます~
ではまたね~(=゚ω゚)ノ
2月1日に開催されました!
福岡モデラーズセッション2
FMS2に参加して来ましたよ。
まずは、実行委員のコガッチさんジョエさんスタッフのみなさんお疲れ様でした。
楽しい交流の場所を作ってくれてありがとうございます(^^)
当日のスケジュールは、稲庭プロの実演講習ありのコジマプロのトークショーありで、かなり勉強になりました。
電撃汚しやら、模型トーク満載でした。
ミツナガタプロは病欠だったんですが
今回から、参加者の卓も倍近くになり大盛況だったと思います!!
コンテストの結果は...
私の作品は参加者90人中で25位でしたσ^_^;
ポイントを入れて下さった方々に感謝したいですね。
会場では、色んな方々とおしゃべりが出来て良かったなぁ~
Twitterでやり取りしていた方、雪丸さんや県内のモデラーさんとも会えたんでネット交流も大事だなと感じましたよ。
超絶作品ばかりで私のジオラマが、ちっぽけに見えました~
では、あまり写真を撮ってないのですが少しだけ載せます~
優勝作品buddさんのマラサイ!!

密度が素晴らしく汚しテクニックやら凄すぎてビックリw この作品が、オラザクで選外になったなんて信じられないよねσ^_^;

そして、今回いもさんに紹介して頂いたんですがryugoさんのウレタンクリアー塗装のサザビーです。 超絶テカテカで素晴らしい作品でした。
デルタなどのゴールドもテカテカで技を習いたいですなぁ~(≧∇≦)
写真垂れ流しますw

ジョエさんのフルスクラッチ1/35ジュアッグ
すげーわ(^^)

チームちゃんぽんのリーダーヒロさんの作品!! 凄すぎて笑いが止まりませんw

仏壇から飛び出すwingエンドレスワルツかな?
発想が素晴らしいが、会場ではばちが当たるなど言われてたりしたとか??

こちらはFLYさんのチュチュミです!
Gのレコンギスタではお馴染みの金魚。

これは実行委員のコガッチさんの作品!!
プラ板でかなり改修されてて、個人的に好きな作品!!

最後は、パンクブーブー佐藤さんの作品!!
GBWCのファイナル作品ですよ!
生で拝めて良かった。
ちゃっかり名刺交換して頂きました。
今回は自分の作品は載せません!
次回の記事にて撮影したジオラマ記事にしたいと思います。
FMS3も開催されるので楽しみにしてます~
ではまたね~(=゚ω゚)ノ
- 関連記事
-
- 年度末
- あっと言う間の3年間
- FMS2に参加しました。
- 新年始まりました。
- 大晦日なり
スポンサーサイト
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2017/10 (1)
- 2016/08 (2)
- 2016/04 (1)
- 2016/02 (1)
- 2016/01 (2)
- 2015/12 (2)
- 2015/10 (1)
- 2015/09 (1)
- 2015/07 (2)
- 2015/06 (1)
- 2015/05 (3)
- 2015/04 (1)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (3)
- 2015/01 (2)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (2)
- 2014/10 (3)
- 2014/09 (3)
- 2014/08 (5)
- 2014/07 (3)
- 2014/06 (3)
- 2014/05 (3)
- 2014/04 (5)
- 2014/03 (4)
- 2014/02 (2)
- 2014/01 (5)
- 2013/12 (4)
- 2013/11 (4)
- 2013/10 (5)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (6)
- 2013/07 (8)
- 2013/06 (10)
- 2013/05 (13)
- 2013/04 (11)
カテゴリ
アクセスカウンター
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

オンラインカウンタ
現在の閲覧者数: